投稿

2024の投稿を表示しています

令和7年(2025年) 1月予定表

イメージ
来年1月の予定表です。 初詣、カラオケのスケジュールは いーずに掲載しています。 希望される利用者さんは 掲示物を確認していただくか いーずにお問合せください  

クリスマスソング*ハンドベル演奏

イメージ
Christmasイブということで 皆でハンドベル演奏をしました★ 👏👏👏  

いーずカフェspecial*クリスマスMENU

イメージ
 19日(木)~21日(土)は いーずカフェはスペシャル! クリスマスMENUでした★ 今年はチキンと、去年からおなじみの… カップケーキでした! 皆さんチキンと共に食べて クリスマス気分を味わってました🐔

いーずカフェspecial*クリスマスメニュー*12月19日(木)~21日(土)開催

イメージ
お待たせしました! 今年のいーずカフェスペシャル Christmasメニューです🎄 申し込み不要、開催時間のお好きな時にお越しください。 お待ちしてます😄  

手芸クラブ*羊毛フェルト刺しゅう

イメージ
今月の手芸クラブは 羊毛フェルト刺しゅうをしました。 初めてなので今回は簡単なお花を。   皆さん慣れると黙々と刺していました。 ふんわりカワイイお花が出来ました★  

お菓子作り(ガトーショコラ)(^^♪

イメージ
  ★材料★ (円底径162mm 2個分) 板チョコ 5枚 玉子 5個 (トッピング) 粉砂糖 ホイップクリーム ★作り方★ 1 板チョコを割って湯煎でとかす。  2 玉子は卵黄と卵白に分ける。 3 卵黄を混ぜる。 4 卵白はしっかり泡立てメレンゲを作る。 5 溶かしたチョコの粗熱をとって 卵黄と混ぜる。 6 そこにメレンゲを三分の一ほど先に まぜて、残りを少しづつ切るように混ぜる。 7 170℃のオーブンで10分焼く。 8 好みでトッピングを付ける。    とても美味しく出来上がり、 話も弾みました!(^^)!

♪クリスマスリース♪

イメージ
  クリスマスリースを作りました。 皆さん、あっ!と言う間に 完成されました。 お疲れさまでした💝

手芸クラブ*パンチニードルでミニブローチ

イメージ
今回はパンチニードルでミニブローチを作りました。 毛糸をプスプス刺した後は…     余分な布を切って、 フェルトを貼り、ブローチを取り付け。 かわいいリンゴとみかんのミニブローチができました👏 他にもしたい手芸があれば メンバーミーティングでリクエストして下さいね。

令和6年(2024年)12月予定表

イメージ
12月の予定表です。 今年も終わりに近づいてきました。 7日は公民館で講演会を行います。 詳細はカレンダー下の画像をご覧ください。 クリスマス会、年越そば振舞いの詳細は 後日別紙にてお知らせします。 尚、年末年始の休館は -------------------------------- 2024年12月28日(土)  ~2025年1月3日(金) -------------------------------- です。 相談受付も同様にお休みになります。 ご了承ください。 そして 年明け4日(土)は 狭山神社へ初詣に行く予定です。 こちらも後日お知らせします。 ※センターも9時半から利用可能です。 --------------------------- 12月7日(土)公民館で開催する 講演会の詳細です。 👇👇👇

※重要※利用者みなさんにお知らせです。

イメージ
利用者みなさんに 来所時に関してのお知らせです。 👇👇👇 クリックすると大きな画像で見られます。 ※こちらの番号は上記の目的のみ連絡して下さい※ いーずへの相談等は、 以前からかけている番号にかけてください。

2024.11今月の硬筆・毛筆

イメージ
今月はたくさんの方が参加されました。 硬筆も毛筆もすごく楽しいですよ。 来月は・・・ 早くも12月ということで 毎年恒例の今年の一文字!! 一文字でなくてもOK! 言葉・格言・俳句・・・なんでもいいですよ ^^)  是非、参加してください(^_-)-☆  

調理体験*お好み焼き

イメージ
今月の土曜日はお好み焼きをみんなで焼きました。 あらかじめ1人前ずつに分けてスタンバイ😁 蓋をして少し蒸し焼き… ソース等かけて完成!!! 今回は中華そばを入れて モダン焼きにしたのでボリュームたっぷり! 皆さん自分で焼いたお好み焼きをペロリと完食されていました。 また何か食べたい・作りたいものがあればリクエストお待ちしてます😊

11月~開催*パンチニードル作品見本

イメージ
11月~奇数月で行う パンチニードルの作品見本です。 初回の11月は、 ミニブローチを作ります。 今回は真ん丸かわいいフルーツブローチ トートバッグに付けるとこんな感じです。 見本はオレンジ色で作りましたが 赤にすればリンゴのイメージになります★ ブローチピンはあらかじめフェルトに縫い付け済です。 ちなみに接着はボンドです。 パンチニードルの作業は 真っすぐ刺して折り返して、 また真っすぐ刺すだけです。 真っすぐ刺す場所もほぼ決まった所に刺すので 初心者の方でも大丈夫! 参加費は180円です。 専用道具は全て用意します。 申込締切は22日(金)、 先着4名様まで。 1名からでも開催します。 ※当日出来ない場合、 水・金・土曜日の開所日に作業してもOKです。 その際は 必ず作業される前日にいーずに連絡するか、 直接職員にお伝えください。

*12月から*羊毛フェルト刺しゅう作品見本

イメージ
12月~偶数月で行う 羊毛フェルト刺しゅうの見本です。 今回は最初なので 無地のポーチに簡単な図案を書いて制作します! ※写真は見本です。 慣れてきたら色んな図案も出来ますよ😁 参加費は1作品180円(飲み物付き) 毎回4名様迄申込受け付けます。 羊毛フェルトのニードル等の道具は こちらで用意します。 ※当日出来なかった場合、 水・金・土曜日の開所日に作業してもOKです。 作業したい場合、事前に道具を準備する為、 来所される前日までにいーずに連絡するか 職員に伝えて下さいね。

2024.10外出レク~二色の浜~月化粧ファクトリー(工場見学)

イメージ
 10月21日(月)外出レクで二色浜~月化粧ファクトリー に行きました。晴天に恵まれ楽しい一日になりました。 海を見ながら…😆 職員の手作りのお弁当をいただきました。 とっても美味しかったですね。 ごちそうさまでした😄 そして、月化粧ファクトリー♬ 良い一日でした♬ お疲れ様でした😊

12月7日(土)開所時間短縮のお知らせ

イメージ
 

2024年(令和6年) 11月 予定表

イメージ
 11月の予定表です。 申込締切があるイベントもありますので ご注意ください。

手芸クラブ*羊毛フェルトでハロウィンカボチャ作り

イメージ
今月の手芸クラブは リクエストに応えて羊毛フェルトをしました。 ハロウィンが近いので ちょい悪顔のかぼちゃを制作😁 かぼちゃの形になるように 皆さん頑張って制作しました。 完成はこちら 👇👇👇 球体の発泡スチロールのまわりに 羊毛フェルトを巻き付けたので1時間半ぐらいで作れました 👏👏👏

10月硬筆・毛筆

イメージ
10月の硬筆・毛筆です。 秋の風が感じられてきましたね。 体調に気を付けて下さいね。  

今月のいーずカフェ*おばけチョコパイ

イメージ
今月のいーずカフェは… ハロウィン月ということで おばけチョコパイでした👻👻👻 もうちょっと卵黄塗っても 良かったかもしれません😥 皆で美味しく食べました★

手芸クラブ*羊毛フェルト作品見本

イメージ
次回の手芸クラブ、 羊毛フェルトの見本です。 今回はハロウィンが近いので かぼちゃです 詳細は予定表をご覧ください。

ひきこもり講演会 12月7日(土)開催

イメージ
※終了しました※ 申込不要、入場無料です。 クリックすると大きな画像で見られます。

お菓子作り(ラングドシャ)

イメージ
  お菓子作り(^^♪ ラングドシャ(クッキー)を作りました。 ごめんなさい(;_;)/~~~ 出来上がったクッキーを 撮るの忘れました。💦 凄く美味しく出来ました。 (材料) 小麦粉・グラニュー糖・バター・卵白 各40g (作り方) バターを溶かして、グラニュー糖と混ぜる。 小麦粉を2回に分けて入れ、混ぜる。 オーブン170℃で8分 (焼き上がりはフチがきつね色になってくればOK) 冷まして~いただきま~す( ´∀` )